こんにちは~。
寒くも暑くもない、今の気温のまま止まっててほしいと願う にピ先生 です。
さて、春休み・夏休みを除く毎月第3土曜日に行っているワークショップ。
10月はカラフルボックス作りでした!
10色以上あるカラフルな焼杉材「UROCO」から、好きな色の板を6枚選んで両面テープで組み立てていき、
最後に金具で3つの箱を繋ぎ合わせて、自由に変形できるボックスを作るというもの。
今回は会場とオンライン両方で開催し、合計8個のカラフルボックスができあがりました!
オンラインで参加してくれたのは、なんと2組とも、前回のビニール工作の時に参加してくれた子たち!
前回同様、うまくできたらリアクションの絵文字で反応して楽しくコミュニケーションをとりあいました㊗️🍊🐋
今回もみんなの絵文字のセンスにほっこりしたり笑ったり。またこうしてワークショップで再会できて嬉しかったよ~!
大阪・南港にあるATCの会場では、先月から作業台を長机からちゃぶ台に変更しています。
先生もみんなも目線の高さが同じになるので、今までよりも近い距離でワークショップを楽しめるようになりましたよ!
今回使った両面テープは接着がとても強いプロ仕様のものでした。
しっかりくっつく代わりに、にゅ~んと伸びる特性があるので「使いにくいかな?」と思っていましたが、心配は無用でした☆
初めてなのにいきなりキレイにまっすぐ貼れた子や、過去のワークショップでも使っていたのでお手のものになっていた子、テープがどこまで伸びるのか実験してみた子など…
普段手にすることのない道具をめいっぱい楽しんでもらいました!
年齢が大きな子には、見本を参考にしながら、金具を取り付けるビス穴をどこにあければいいかを考えて、自分で決めたポイントに穴をあけてもらいました。
じっくりと見本を観察しながら、動きを考えて位置を決めるのは難しかったかもしれないけれど、完成して、実際にスムーズに動く様子をみると感動もひとしお!
また、作業が早く終わった子には、マスキングテープでデコレーションをしてもらいました!
板やほかのマスキングテープと色や柄の組み合わせを考えながら貼っていってくれたのですが、そのオシャレなセンスに先生たちもびっくり!みんな個性が出ていい感じです!
そしてこれは余談ですが、
先生たちはこのボックスを「横置きで」1段になったり2段になったりする箱の想定で準備をしていました。
でも、ワークショップが始まってみてびっくり!
オンラインでも、会場でも、「縦にもできる!」と新たな置き方を見つけていました。
色も自由、入れるものも自由なこのカラフルボックスは、もちろん置き方だって自由です👌
お気に入りの色・柄・形で、大切に使ってくれると嬉しいな。
今回もご参加ありがとうございました!
11月も第3土曜日(19日)にワークショップを開催します。
また、5日(土)・6日(日)には同じくATCで「キッズテックエキスポ」、3日(木・祝)と12日(土)には東大阪市の永和図書館さんにて「ひがしおおさか体感まち博」でワークショップを行います。
ぜひ、遊びにきてね!
コメント