開催報告
-
けいそう土
夏に便利な けいそう土コースター 作りにみんなでチャレンジ!
こんにちは!久々に夏祭りの屋台でかき氷が食べたい にピ先生 です。レモン味が好きです。 7月29日(土)は和気産業のほど近くにある、東大阪市文化創造館さんの「カルチ... -
ストリングアート
ねこくんが大人気!鏡付きストリングアートワークショップ
こんにちは!5月からずっとゼルダの伝説でハイラル地方を冒険しているあらいもんです👓 6月17日(土)はストリングアートワークショップでした。ストリングアート... -
南京錠デコ
半年ぶりにパワーアップ!南京錠デコワークショップ
こんにちは!最近うどん派からそば派になりつつある にピ先生 です。 さて、毎月第三土曜日に行っている「ワークショップデー」。今月は半年ぶりの「南京錠デコ」でした... -
グルーガン工作
カタカタコースとオリジナル作品が次々誕生!GWグルーガン工作ワークショップ
こんにちは!GW音楽フェスに行ったら、激しめの雨に降られたあらいもん先生です👓 過ぎ去りしGWの半ば、5月3日(水・祝)はグルーガン工作(カタカタコース編)... -
ちぎり絵
新生活はオリジナルの時計といっしょに!ちぎり絵時計ワークショップ
こんにちは。新学期は新しいノートの1ページ目をいつもより丁寧に書く緊張感が好きだった にピ先生です。 さて、4月15日(土)は毎月第3土曜日開催の「ワークショップデー... -
ビニールシート
新学期は自分で作ったペンポーチでスタート!ビニールシート工作
こんにちは!お花見をする前に桜が散って悲しかったけど、八重桜なら間に合いそうで喜んでいるあらいもん先生です🌸 3月29~31日は春休み工作デイズと称し、ATC... -
スチロール工作
センスと愛情があふれた!?スチロールカッター作り@キッズテックエキスポ
こんにちは!サクラ・モモ・ウメ・アーモンドの花の違いがよくわかっていない にピ先生です🌸 3月25日(土)&26日(日)はATCで「キッズテックエキスポ」が開催され... -
グルーガン工作
不思議なテンセグリティと自由な60分!グルーガン工作ワークショップ
こんにちは~。久々にボタンを縫い付けたら上手に玉止めができて、ひとりでガッツポーズをした にピ先生です。 さて、2月18日(土)は今年2回目となる第3土曜開催の「ワー... -
Tシャツリメイク
SDGsの第一歩!?針と糸を使わずにTシャツをリメイクしました!
こんにちは!スキーをしにいったら、全身が軽く筋肉痛になっちゃって、何をするにもちょっとだけプルプル震えているあらいもん先生です👓 1月21日(土)は、今年初... -
ストリングアート
サンタさんに届け!メッセージボード作りワークショップ
こんにちは!毎日大きなマフラーに顔をうずめて外に出ている、寒がりな にピ先生です。 12月17日(土)は2022年最後のワークショップでした! 私たちがワークショップを始... -
南京錠デコ
ランドセルにつけるのが流行るかも!?南京錠デコワークショップ開催!
こんにちは!最近はもっぱら、新作のポケモンでパルデア地方を走り回っているあらいもん先生です👓 11月19日(土)は第3土曜日ということで、ワークショップを開催... -
フォトフレーム
滋賀で開催!オリジナルフォトフレーム作り@日野町東桜谷公民館文化祭
こんにちは!滋賀ワークショップ担当、子どもとの鬼ごで追いつけず終始鬼役のママ先生、くりすです。 前回から引き続いて、11月初旬の5日~6日、滋賀県は日野町(※)全...
