ねこくんが大人気!鏡付きストリングアートワークショップ

こんにちは!5月からずっとゼルダの伝説でハイラル地方を冒険しているあらいもんです👓

6月17日(土)はストリングアートワークショップでした。ストリングアートはこれまで何回も開催してきましたが、鏡付きは今回初!丁度いいタイミングで樹脂製の鏡が手に入ったので、ストリングアートと組み合わせるしかない!と思い立ってできた新メニューです。

最初は板・釘・糸の色を選ぶところから!板は8色・釘は21種類・糸は20種類あるから、組み合わせによって全然違う作品ができるのもストリングアートの楽しいところです。ひまわりもあるし、黄色が人気かなと多めに用意していたのですが、予想は綺麗に外れて緑系が人気でした。

選べたら、早速釘を打つ目安になる下穴をあけていきます。板の木目によって固いところと柔らかいところがあったけれど、頑張りました◎

お次は釘打ち!ハート・ねこくん・ひまわりで難易度が違うのですが、みんな初めてとは思えないほど順調に釘を打っていました。ちなみに、ねこくんはにピ先生がひまわりはあらいもんが作ったオリジナルの型紙なので、可愛いと言ってもらえる度に喜んでいます。

釘が打てたら、糸をかける前に曲っているところや高さが揃っていないところがないかのチェック。1本1本確かめる目つきが職人さんみたいで、かっこいいです。

職人さんみたいに釘の高さや角度を整えたら、次は糸!
かけ方によってデザインが変わるから、みんなこだわっていました。ねこくんの王冠に星を入れてみたり、ひまわりのパーツごとに色を変えてみたり。

満足いくだけ糸をかけることができたら、最後に鏡を貼って完成!色使いやかけ方がそれぞれ違う、個性たっぷりの作品たちができあがりました。完成したときの表情も素敵!

早く終わった子の中には、鏡に水性ペンで絵を描く子もいました。鏡の中に自分の顔と絵が一緒に映るから、楽しい気持ちになれそう!光が当たると、絵の部分が陰になって反射するという思わぬ発見もありました。

服や顔に映して楽しんでいる子もいて、子どもたちの発想力はすごいと改めて感じました。(先生も楽しみました。)

鏡を見るたびに、作ったときのことを思い出してくれるといいな🌟

次回は夏休み連続ワークショップ!1回目で作ったスチロールカッターを使って、2回・3回と発泡スチロールで作品を作っていく全3回にわたるワークショップです。夏休みの宿題を迷っている方や、工作好きは是非チェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ワークショップの先生・メニュー作り担当。
出身は大阪。特徴はメガネで、特技は側転。

コメント

コメントする

目次