【滋賀開催】ボートレース場でコースター作り!?@ロボット博2024

ご家族でけいそう土ワークショップに参加してくれた方たちの記念撮影

こんにちは!子どもの夏休みも後半戦、、、我が子の宿題進捗に焦っている栗栖です。
8月12日(月)山の日の振替休日、世間はお盆休み真っただ中の日、滋賀県の琵琶湖畔にあるボートレースびわこの水面広場(3階)にて、「けいそう土コースター作り」のワークショップを開催しました。

ボートレースびわこでは、8月10日(土)~8月25日(日)の期間、『ロボット博2024inボートレースびわこ』というイベントが行われています。その中のスペシャルコンテンツのひとつ「ロボットストリート」(8月10日~8月12日)にキッズDIYキャンプも出展させていただきました!

けいそう土コースターワークショップ受付の様子

子ども達はボートレース場に来てくれるのかな…なんていう不安も吹っ飛ぶくらい、ご近所の子ども達がたくさん遊びに来て、ロボットをはじめとするさまざまな学びを体験するワークショップを楽しんでいましたよ。

キッズDIYキャンプではお馴染みの人気メニュー「けいそう土コースター作り」をお目当てに来てくれた子ども達がいたり、子どもと一緒に「私も作りたいです!」と参加される親御さんの姿も見られました。

大人も一緒にコースター作りを楽しむ様子

お盆休み期間に遠くからお孫さんに会いに来ていたおばあちゃんと一緒に楽しんでくれた今回のワークショップ最年少3歳の男の子と最年長のおばあちゃん。夏休みならではの光景で見ていてほっこりしました。

男の子がおばあちゃんと一緒にコースター作りに取組む様子

コースター作りではお馴染み、けいそう土を学ぶ時間では、子どものみならず大人の方からも「へぇ~知らなかった!」の声が聞こえてきました。ワークショップ中にもボートレースの実況がスピーカーから大音量で聞こえていましたが、参加者はそんなことも気にせずクイズに集中して、最後はみんなけいそう土マスターに!

小さい子は大人にサポートしてもらいながら、小学生の子ども達は手の汚れも気にせず思いのままに…色使いを工夫したり、型に流し込むときに自分の想像する柄になるよう考えたり…ひとつとして同じ模様のないそれぞれの素敵なコースターを作り上げました。

この日は、コースター作りにぴったりの環境だったので、制作終了後15分も経たないうちにコースターが固まりました。お約束の45分後に自分の作ったコースターを引き取りに来てくれた参加者のみなさんは、それぞれの出来上がりに感激!

今回もすてきなコースターがたくさん出来上がりました!
学んだけいそう土のことを思い出しながら、大切に使ってね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

滋賀県開催ワークショップの先生。
子育て奮闘中の二児ママ。失敗しても良し、迷ったらやる!が主義。得意技はいい加減。趣味は書道(上手くはない)。DIYでマイ書道部屋を創るのが夢。

コメント

コメントする

目次