独自のカリキュラムをもって、講座を開講しているはびきの市民大学で公開講座を担当させていただきます。
羽曳野市でのワークショップははじめてなので、お近くの方は是非チェックしてみてください。
文字やイラストを浮き上がらせる、光る土台を作るワークショップです。


テープライトが光るように配線をして、ボードが立つように組み立てます。

完成したら、さっそくお絵描き!下に絵柄を置いて写したり、メッセージを書いてもいい感じ◎

DIYと電子工作の両方にチャレンジできるメニューです。
募集状況
募集中開催場所
開催日 | 11月1日(土) |
---|---|
時間 | 13:30~14:30 / 15:00~16:00 |
場所 | LICはびきの 3階 視聴覚室 |
料金 | 1,500円 |
対象年齢 | 小学生以上 |
備考 | 持ち物:軍手 |
申し込み先 | https://www.habikino-shimindaigaku.net/?page_id=1330 |
独自のカリキュラムをもって、講座を開講しているはびきの市民大学で公開講座を担当させていただきます。
羽曳野市でのワークショップははじめてなので、お近くの方は是非チェックしてみてください。
文字やイラストを浮き上がらせる、光る土台を作るワークショップです。
テープライトが光るように配線をして、ボードが立つように組み立てます。
完成したら、さっそくお絵描き!下に絵柄を置いて写したり、メッセージを書いてもいい感じ◎
DIYと電子工作の両方にチャレンジできるメニューです。
ワークショップの先生・メニュー作り担当。
出身は大阪。特徴はメガネで、特技は側転。
DIYアドバイザー資格を取得しました。
コメント