
考えて工夫して、カタチにする面白さを体験しよう!
和気産業株式会社が開催するこども向けワークショップ
「キッズ DIY キャンプ」
開催予定のワークショップWORKSHOP
-
春休みは東京で人気メニュー3種に挑戦!けいそうどコースター・とうめいケース・クリアポーチ作り
今年も東京、恵比寿にあるDCM DIY placeにて出張ワークショップをさせて… -
DIY×電子工作!文字が光るボード作り
文字やイラストを浮き上がらせる、光る土台を作るワークショップです。 テープライト… -
好きな柄を転写してクリアポーチを作ろう
クリスマスにぴったりなクリアポーチを自分の好きな柄で作ってみませんか? 今年もク… -
DIY×電子工作!スチロールカッター作り
今年もATCロボットストリートに出展します! https://robot-str… -
【東京開催】水をすう化石!?けいそう土を使ってコースターを作ってみよう
『ちょっと先のおもしろい未来2024』の「ワークショップコレクション in ちょ… -
マスキングテープでちぎり絵時計を作ろう
使うのはマスキングテープ。好きなデザインを板に写したら、好きな色のテープを選んで…
開催報告REPORT
-
【キッズテックエキスポ】笑顔も個性もキラリと輝く!光るボードづくり
こんにちは!1人で外食をしたら、お会計時に店員のおじさんに「いっぱい食べたか?… -
【カルチャースクエア】クリスマスのワクワク感を詰め込んだオリジナルポーチ作り
こんにちは!寒くなってきたので、こたつから出られなくなったあらいもんです… -
【ロボットストリート】自分の道具は自分で作ろう!スチロールカッター作りワークショップ
こんにちは!喫茶店で出た瓶入りの飲み物を飲み切るのに1時間15分かかった にピ で… -
【東京開催】けいそう土マスターが続々誕生!コースター作り@ちょもろー2024
こんにちは!半袖を着ていくか、長袖を着ていくか、毎朝悩んでいるあらいもんです&… -
【住宅展示場イベント】南京錠デコ&イラスト転写ポーチ ワークショップ
こんにちは!クタクタに疲れた深夜ににひとり、熱中しながらねるねるねるねを作っ… -
【カルチャースクエア】好きな柄を好きなだけ!ちぎり絵時計作り
こんにちは!一瞬、秋の風を感じて喜んだのも束の間、再び暑くなって悲しんでいる…


道具の使い方
和気産業キッズプロジェクトが提供する、DIY工作に使う道具の使い方動画です。
工作やDIYではじめて道具を使う時に、上手に安全につかう方法を、目で見てわかるように説明しています。